Python

GoogleColab 上でファイルを操作コツ(Part2)

本シリーズGoogleColab 上でファイルを操作コツのPart1では、ColabからGoogleドライブへのアクセス法、ファイルの新規作成、アップロード、ダウンロードなどの基本的なやりとりをお伝えしました。 gri-blog.hatenablog.com このPart2では、その続きとして、…

GoogleColab 上でファイルを操作コツ(Part1)

Google Colaboratory上でのファイル操作に困った経験はありませんか?ドライブのファイルにどうアクセスできるのか、ディレクトリ構造はどうなっているのか、自動でアップロード・ダウンロードするにはどうしたらいいのか ... などなど。本記事は実際のコー…

VSCodeの拡張機能でPython docstringを生成する

前回の記事ではVSCodeによるPythonのテストとデバッグについて紹介しました。 Pythonのdocstringですが、書き方を忘れてしまったり、書くのが面倒だったりしますよね。 今回は面倒なdocstringを少しでも楽に記述する為の拡張機能を紹介します。 環境情報 拡…

VSCodeとpytestでPythonコードをテスト&デバッグする

この記事ではVSCodeとpytestでPythonコードをスムーズにテストする方法について説明します!

XD.LOGSTORAGEに保存されたアクセスログをPythonで取得

こんにちは! 分析官のMです。 最近、業務でHIRAMEKI XDというマーケティングプラットフォームに触れる機会がありました。 HIRAMEKI XDにはwebサイトのアクセスログをユーザーに紐付けて収集・整理することができるXD.LOGSTORAGEという機能があります。 保存…

PythonからForecastFlowで訓練と推論を行う方法

この度、PythonからForecastFlowの訓練を行う機能を追加しました。 この記事では、訓練と推論をPythonから行う方法について紹介します。 インストール アカウント認証とプロジェクトの指定 プロジェクトの指定 プロジェクトIDが不明な場合 データの用意 Pyth…

Isolation Forest と異常検知(ネットアクセスログを用いて)

【はじめに】 日頃データサイエンスの研修においては、教師あり機械学習から入門し、それをビジネスの花形として紹介することが多いです。ただし世の中の問題に向き合うと実に教師なし機械学習の存在が大きいのも知っていただきたいです。その1つが異常検知…

PythonとFoliumで簡単!地図上に位置情報の可視化

はじめに アナリティクス&デベロップメント部のNです。 最近、Foliumという地図上に位置情報を可視化するライブラリの存在を知り、使ってみました。 Foliumというのは、Leafletというjavascriptの地図ライブラリをPythonから使えるようにしたものです。 html…

ForecastFlow を Tableau Prep から使う方法 - 予測編

ForecastFlow の予測を Tableau Prep から使用する方法を紹介します. 執筆時点の ForecastFlow Python パッケージのバージョンは 0.0.2 1.0.5 です. ForecastFlow でモデルを訓練する いつもどおりにモデルを訓練してください. 2019年12月3日以前のモデルは …

ForecastFlow が Tableau Prep と連携できるようになります

ForecastFlow Python パッケージを開発中です. 第一弾として ForecastFlow へのデータのアップロードと, 推論機能の公開を予定しています. これらの機能を利用すると Tableau Prep から ForecastFlow を利用することができるようになります. 自動化の恩恵 こ…

Jupyter notebookからGCPのBigQueryにアクセスしてPandasのDataFrameに読み込む方法

構造化された大量のデータをいつでも分析に使える形で持っておきたい!というケースでよく使うのが、Google Cloud Platform(GCP)のBigQuery(以下BQ)です。 標準SQL文と互換性があるので、普段からRDBを扱っている人にも無理なく使えると思います。*1 一方で…